煙草について考えます

十六番

2008年07月01日 19:36

いやー今日から堂々とヤマメが釣れますね!

ですが今日は釣りに関係ない、くだらない話を少々…

私、喫煙者であります。
肺はブラックであります。

最近、「煙草1,000円時代へ」みたいなニュースがテレビで放映されていました。
これが、仮に500円に値上がりしたとして、1,000円出せばつり銭が500円かえってきます…当たり前ですが…
これではおそらく煙草を止める決定打にはならない。(私の場合)だってもう一箱買えてしまうもの。

しかし、これが1,000円だとしたら!
1,000円だして手元に残るのは20本入りの小さなボックスだけ!1,000円出したのにたった一箱(泣)
これなら止められるのでは。1,000円と引き換えにこれだけ?って感じになりますよ、きっと!

懐かしーな、10年くらい前は1,000円で4箱買えたのに(泣々)

最近は、禁煙、いや断煙する方向で考えています。
きっと1,000円への値上がりは、止めるきっかけになると思うのです。
断煙により、浮いたお金でルアーが買えるではありませんか。
まあ燃料が高騰し続ければ、煙草など吸っている場合ではなくなるのですがね!

以前、禁煙にチャレンジしましたが、半年で挫折してしまいました。
友人の披露宴で同席の友人がおいしそうに喫煙しているのを見て、もうたまらなくなりまして…スパーっと
意志が弱い…半年も吸わなかったのに…

現在、1日10本程度、自宅では吸ってないので、もう少しで止められると思うのですが、
そのもう少しが中々

喫煙者のみなさん、煙草1,000円になったら止めますか?

さて、土曜日の釣行に向け、臨時雇用です。



ダイワのプレットン5gです。
昨年「天国への階段」下で中々いい活躍をしたので補充しました。
これで根掛かりしても大丈夫!できれば根掛かりたくないです。
待ってろよ!ちび虹ちゃんども!
関連記事