ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月30日

やっと入魂w

夜も明けない暗い時間から常連無線に乗車し、西の水溜りへ車


ってとこまでは決まってましたが、実際どこに入るかは決めてませんでした
天国の階段に繋がる駐車場に着くとすでに先行者が
ここはパスして、水溜りの上流の川へ


しかし、二人ともはじめてのポイント
途中水溜りから離れ出すと不安になる常連無線の運転手さんと私w
その間、常連さんに託されたちぉぴさん情報の有力水溜りポイントを通りましたがすでに先行者が
(あれがKei.さんですかな?)


上流の川は全く反応無し
次に、水溜り本体を叩きますが、どうも止水は攻め方がわかりません
ここも反応なく、あっさり退散



やっぱ天国への階段降りるしかないでしょw



やっと入魂w

完璧にKツオさんをパクってみましたw

今日はザウルスTROUT SPIN BORON U-EFFECTS60L×シマノ06’ツインパワーMg2500HGSの入魂の儀です

2月に買ったのに使うの今日がはじめてw

さあ渓流開幕戦!釣れたでしょうか


まず、階段を降りて虹ロックでBZ回避

入魂の儀完了~

その後、大滝の前を丹念に叩くが反応がありません汗 怪しい~

大滝について、先行者が一人居ましたが、私と常連さんが叩くに十分なスペースがあったため、お邪魔して

やっと入魂w

伝家の宝刀黄色い星ブレットン③、これで35センチです
その後も叩き続けるが、単発単発で連続ヒットとは行きません
常連さんは7月の女を釣ってましたw
見切りをつけ、更に下流へ



今日のもう一つの目的はアレキHWで釣ることです

やっと入魂wやっと入魂w

アレキいい感じです
今年はこれをメインに渓流を戦おうかな

やっと入魂w

でこれが今日の最大サイズ、39センチw これもアレキHW
これが限界でしたw 40UPは釣れずぴよこ2

しかし、ここ大滝より面白いぞw



折り返し、またまた虹ロックを再開、常連さんがここで新しい遊びを


虹ロック上段討ちw
やっと入魂w

私も真似したら上段でヒットw

やっと入魂w

ビックリしましたよw ヒットした後、上段から下段に流れ落ちる時はヒヤヒヤですぞ~



背後から急にスパイダーマン的フライマン登場~
ロッドをルーバーで降ろし、その後サッと下のコンクリート塀に飛び降りました。ビックリですw
普通飛び降りない高さです

そのフライマンの勇姿を見てから引き返そうと待ってましたが一向に釣らないので退散
何故、地獄の階段は最後の階段だけ幅広なのか?疲れた足腰に大股で追い討ちはキツイです怒



普通ならここで帰りますが、今日は続きがw 旧道との分岐にある橋から釣り下がりました

まだ釣りするのですw



ミノーイングの貴公子は流れの中からニジマス、イワナ、7月の女をコンスタントに出しますわ。さすがです

私はアレキ根がかり→ロスト→落ち込むダウン→釣り続ける→やっぱ引き返して深場に果敢にアタック→回収アップ

クタクタですw でもここでも何とか釣れましたよチョキ

やっと入魂wやっと入魂w

後はイワナと7月の女、そしてQさまが
私はスピナー頻度が高かったかな~ 常連さんはノール・ポワンが9割を超えてました



ニジマスは全部で11匹でした(それ以上にバラシた気がするw下手くそ~)
渓流初戦としてはまあ満足ですw

今日のロッド×リールはかなり使いやすかったです 相性も良さそうですわ
今年は渓流釣りが多くなるかなw



はぁ~クタクタだ~。でも楽しかったですパー

常連さん今日はありがとうございました。また行きましょう~ネ





このブログの人気記事
MS
MS

楽釣
楽釣

唯一
唯一

海桜
海桜

練習
練習

同じカテゴリー(他河川)の記事画像
FS
有休
浸水
遠征
七〇
連続
同じカテゴリー(他河川)の記事
 FS (2020-11-19 12:40)
 有休 (2020-10-15 12:06)
 浸水 (2020-08-24 12:10)
 遠征 (2020-05-11 17:52)
 七〇 (2020-05-07 12:14)
 連続 (2020-02-25 08:33)
この記事へのコメント
いいないいな~…

連れて行ってください(笑)
さらに釣らせてください…
Posted by at 2009年05月31日 01:31
皆さんニジ釣っておられますな・・・
羨ましいです・・・
Posted by けんいちんけんいちん at 2009年05月31日 08:55
おはようございます。

たくさん釣りましたね~。

ニジもいですな~。

そのうち出かけてみますかなw
Posted by CDJ子 at 2009年05月31日 08:55
こんにちは~今日は家族サービスかな?

虹ロック冗談撃ち、イヤ、上段撃ちにはビックリしたわ。
つーか、一番ビックリはあのフライマンだったな・・・(爆)

あの大場所のデカニジまだ居てくれたら良いけどな~
Posted by 常連 at 2009年05月31日 11:52
こんにちは!

入魂おめでとです(^-^)!
楽しい釣りを満喫したみたいですね(*^_^*)!

いいな〜(笑)

僕も久しぶりにスピニングのウルトラライトでやろうかな?(笑)
Posted by RAV at 2009年05月31日 11:57
こんちわ

ロッドの入魂おめでとうございます

常連さんの記事を先に見たのですが『これぞニジマス』って個体も釣れたみたいですね

川で釣果があるなら水溜まりではやらなくてもいいと思いますよ
上流は今度調べておきますね
Posted by ちぉぴ at 2009年05月31日 13:47
こんにちは!

ずいぶん粘って釣りしたんだね。
久しぶりに行きたいな~
そこへ行く準備しておきます。

師匠も誘わなきゃねw
Posted by KツオKツオ at 2009年05月31日 14:30
こんにちは!

リール&竿に入魂完了ですな

アレキサンドラはいいルアーですよね
アップクロスなどは抜群です

ニジロックてのも凄いな
溜まってるんだ(関心)
Posted by DAI at 2009年05月31日 15:04
Newタックル 虹鱒で入魂 おめでとうございます
羨ましいです

自分のベイトとフライ うぐいで 入魂でしたから (笑)

沢山 釣りましたね
アレキ良さそう買ってみょうかな

今日のダムは渋かったです
昼から回遊?に当たり いっ時だけ 爆 でした
Posted by くり〜く at 2009年05月31日 16:35
壁くんこんばんは

楽しいけど疲れるよwあの階段
簡単に釣りたかったらブレットンですわ

乗車は常連無線にww
Posted by 十六番十六番 at 2009年05月31日 20:18
けんいちんさんこんばんは

多分上手けりゃもっと釣れるよ~

ニジのジャンプでフックアウト!
これ結構多かったのでネ
Posted by 十六番十六番 at 2009年05月31日 20:19
CDJ子さんこんばんは

ここは遠いよね~ でも楽しいですぞ

ツアープランを立ててみてはw
Posted by 十六番十六番 at 2009年05月31日 20:20
常連さん昨日はお疲れ様でした

上段撃ちは完全な上段だったんですけどネw

デカニジ是非釣り上げたいですね
橋の上から見たギラ、ヒラは興奮します
Posted by 十六番十六番 at 2009年05月31日 20:22
RAVくんこんばんは

聖地もいいけどドライブがてら西の山奥も楽しいよ
久々に行ってみてはw
Posted by 十六番十六番 at 2009年05月31日 20:23
ちぉぴさんこんばんは

トーシローには全くポイントがわかりませんでしたw
今度日曜日の調整が着いたら案内頼みます
ただ日曜日の調整が難しいwのです

私は川が向いているようです
Posted by 十六番十六番 at 2009年05月31日 20:25
Kツオさんこんばんは

楽しかったですよ~
師匠も誘って行きましょう~ネw

ユダさんはダムにお泊りしたようですよw
Posted by 十六番十六番 at 2009年05月31日 20:26
DAIさんこんばんは

いやー良いロッド×リールでしたわw

しかしアレキはいいですね~
HWですから飛距離も出るし、沈むし(その分引っかかりますがw)
特にアップは最高でした

ニジロック、面白いですよw
Posted by 十六番十六番 at 2009年05月31日 20:28
くり~くさんこんばんは

入魂出来ましたよ、買ってから結構経ちますがw

ダムは攻め方とポイントがわかりません(汗
Posted by 十六番十六番 at 2009年05月31日 20:30
こんばんわ!

なかなかの釣果で何よりですね!

入魂も無事出来て、心地よい疲労感?でしょうか?

虹ロック上段、ああいうポイント狙ってみるけど、
おいらには釣れた事ないっす(笑)
Posted by junponjunpon at 2009年06月01日 00:25
junponさんありがとうございます

ここは釣れるのです
ただアクセスが悪すぎるw
ダムを下りる階段が辛いです 特に帰りの上りは最悪です

虹ロックも釣れますが、10メートルも下から引きずり上げるのは大変
高所恐怖症の方にはお勧めできない釣り方ですw
Posted by 十六番 at 2009年06月01日 08:13
こんにちは!

虹ロック行ってきましたか~
俺も行こうかな~

ホント、帰りの階段は
地獄ですね(>_<)
Posted by max at 2009年06月01日 15:52
maxさんこんにちは

降りれば天国が待ってますぞw ってほど釣れませんけどネ
でも楽しいですよ

帰りのことは考えないほうが良いですわw
Posted by 十六番 at 2009年06月01日 17:25
あそこ

でるよ~~アレ・・・

気をつけてね・・・・ドロドロドロ







お化けじゃないよ毛シ●ミだよww
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年06月02日 20:09
ゆうちゃんさんこんばんは

お化けのほうがマシですよ

毛シ●ミはもう懲り懲りですww
Posted by 十六番 at 2009年06月02日 21:16
こんにちは^^

いいなぁ・・釣りが出来て
わしの場合、片付けをしないと!

グッチャグチャ です!.................えばれませんが


みんなで、沖に行きませんか? ^^w
Posted by 柴犬テツ柴犬テツ at 2009年06月03日 18:11
テツさんこんばんは

片付けは常にしてますよ
監視がうるさいのでww

沖ですが?撒き餌しにいくようなもんですよ
私の場合w
リバースリバースww
Posted by 十六番 at 2009年06月03日 21:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やっと入魂w
    コメント(26)