ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2021年06月24日

海桜

6月は2回ほど川遊びを楽しみ、いよいよ海遊びにスイッチ

へたくそな私にもチャンスは3回訪れました

最初の2回は取り込み直前でフックアウト!波打ち際でもちゃもちゃしてたら外れましたw

最後の1回は取り込み成功(魚の画像は取ったのですが、イマイチなので載せません!)

一緒に行った町内会のお仲間に差し上げました。お仲間は4本釣り上げ、1本キツネに持っていかれてましたw

海サクラ、たくさん釣れてましたヨ





レスターファインが好きな私、冬にリサイクルショップで見つけたHarvest 12-3XH

max80gはオーバースペックかと思いましたが、30~35gを遠投するには最高でした

買って良かったです!

透明ビニールのスマホケースに入れた状態で撮影したので、画像がボやっとしちゃましたw
  
タグ :サーフ

Posted by 十六番 at 12:14

2021年05月31日

満杯

土曜日、天気が荒れる前に引き返してくる前提で出港

それまでにクーラーを満杯にせねばなりません





いつものポイントまでは行けなかったので、圧倒的にゴソが多かったです

ゴソ8:クロガシラ2w

全部で51枚、クーラーに入りきらなくて5枚ほどリリースしました



楽しいのは釣るまでで、帰りの運転と近所に配る行為は辛いですw  

Posted by 十六番 at 12:27

2020年06月01日

六九

「69」はサイズじゃないです、枚数です



土曜日に年一行事の標津沖、カレイの船釣りに行ってきました

天気、波ともにコンディションは抜群でしたが、カレイのサイズがイマイチ…タモ入れたのは3回かな?

人に差し上げるにはベストなサイズなのですが、重量感溢れるカレイを釣り上げる楽しみとしては物足りない感じもありました

なのでクーラーもなかなかパンパンにならず、上がるギリギリまで釣った結果…



何とかクーラーはいっぱいにしました…あと数枚の余裕はありましたが

サイズに対する物足りなさからか、大した釣った気がしなかったのですが、人に配りながら数えた結果69枚でした

釣れない時間(おそらく15分くらいが数回)や乗せても抜けた回数が多かったので、もうちょっと行けたかな?

まあ、どんなに頑張ったってクーラーが閉じる範囲でしか持ち帰れないんですけどねw  

Posted by 十六番 at 12:08

2018年05月29日

船釣

年1回しか行きませんが

標津沖に釣りチチとそのご友人の運転手も兼ねてカレイ釣りへ

例年より型は小さ目でしたが、安定して釣れました

なんかタックルボックスや竿などを含め、家の至る所が魚というか、磯臭いw

入念にファブりました



  

Posted by 十六番 at 10:46

2017年06月05日

標津

長く放置しておりましたが本日久しぶりに更新し、また放置しますw

釣りはたま~にしておりました

ここ最近は川に湖の海のアメマス釣りに行ってますが、不思議とボーズ無しで済んでおります

6/4にここ最近の年一行事である標津沖に釣りチチとそのご友人の運転手も兼ねてカレイ釣りに行ってきました

本当は6/3だったのですが海がしけてまして無理、何とか1日ずらし出港するもうねりは残ってました

1回だけ1口だけキラキラ放出してしまいましたが最後までやり遂げご覧のとおりです




上手な方はもっと釣ってましたが、私も何とかクーラー(47ℓ)を満たす釣果を上げられました

クーラーパンパンに見えないでしょうが、蓋の厚さ分を考えるとパンパンです。もう1、2枚は

クロ・ヌマ・ゴソ・イシと2種類のカレイを42枚、かなりの巨大サイズもございました

カジカも10本以上釣りましたが、持ち帰っても嫁ちゃんに怒られるのでリリース

カレイは会社、ご近所の方に配りまくりましたとさ

おしまい
  

Posted by 十六番 at 12:39

2015年06月01日

挑戦

画像こそ撮る余裕はありませんでしたが、釣りチチ(義理父)に誘われ標津沖にカレイ釣りに

何年も前から誘われてはいたのですが、タイミングが合わずお断りしてたのですが

今回は予定もマッチ、船代も今回に限り奥様が出してくれるというものですから人生初の船釣りへ

仕掛けなどは釣りチチが用意してくれたし、道具も岸壁用に買った振出の240とスピニングの4000番でなんとかなるとか

心配なのは「船酔い」だけ

これが一番の不安要素でしたが、薬飲んだら何ともなかったw

結果は26枚、知り合いや近所の方にも配れたし、刺身も食べれたので満足です

下手くそなのでカジカは死ぬほど釣ったけどw  

Posted by 十六番 at 11:46

2013年09月14日

爆風


「土曜日アキアジ釣りに行かないかい?」とある漢からラインで連絡が来た



その漢はもちろん



Kツオさん


釣りの事忘れてなかったんですね、私は若干忘れかけていましたけどw
  続きをどうぞ!
タグ :Kツオさん

Posted by 十六番 at 13:40

2012年06月09日

満潮

本日は先週流れたK林マン夫婦との投げ釣りに東の岸壁へ

満潮が5時16分なので頑張って4時到着

ゴールデンタイムは魚の反応も良いがゴミ・海草の反応も頗る良い怒









ただメインターゲットの平べったいのは全然釣れず


コマイ祭りw


私だけでも20匹は釣れましたし、K林マン夫婦はスカリを引き上げられないほどコマイ爆ってました

結果平べったいのは2枚ガーン

ただまわりも一人平均2枚くらいしか上がってない状況

それでも画像のクロは30㎝と中々の型でした









気力と体力とイソメが尽きたので10時に店じまい

今年の投げ釣り終了~w


  

Posted by 十六番 at 21:16

2012年06月02日

初め

平べったいの釣りに行く予定でしたが、後輩が都合悪くなり急遽予定を変更しまして


ショア初めに


常連さんの言うとおり本当に常連さんとkei.さんしか居ないじゃないw

夜が明けると濁りとゴミに愕然

苦戦しながらも常連さんはシークレットルアーで立て続けにヒット

それでも粘って3時間後くらいにLT-21で40cm














とりあえずボーズは回避出来たので初戦としては十分ということにしておきましょう

次も釣りに行けたら砂浜かな。。。


  
タグ :ショアLT-21

Posted by 十六番 at 21:42

2012年05月27日

干潮

ジジの仕事の都合で10時に釧路を出て東の岸壁に着いたのは11時前

一級ポイントもガラ空きじゃない。。。汗

潮なんか考えてこなかったけど明らかに


干潮どえす


遠くで潮干狩りしてる人見えるものビックリ

そしてT湖での釣行バリの爆風で当たりもクソもあったもんじゃない

実際に餌変えようと思って巻いたらカレイ釣れてましたからw

カレイ1枚、コマイ1匹。。。もちろんまわりも沈黙で時折コマイがかかる程度、時間が悪かったな

娘はヒトデに興奮してました「ピーチ、ピーチ」ニモに出てくるでしょ、ヒトデ

帰りに枝道でたらの芽採って帰宅、リベンジせねば


  

Posted by 十六番 at 21:53