2011年01月08日
上々
先日購入したニューロッドのシェイクダウンにホーム湖で
穴釣り

糞寒いのでゆっくり9時スタート、解禁後最初の週末なのに先行者は3台。。。ってどうなの?
穴釣り

糞寒いのでゆっくり9時スタート、解禁後最初の週末なのに先行者は3台。。。ってどうなの?
先行者に状況を聞くとボチボチだがシラス級が多いとのこと、針は2号で十分か
ニューロッド【Daiwa Crystia ワカサギ S】とジジに借りた竿の2本出し
以外に開始早々心地よいラッシュと水を差す小アメ

飽きない程度に反応があり、特にニューロッドの特徴を掴んでからはコヤツに専念
(2本の竿のアタリの出方が違いすぎるので対応出来なかっただけですけどネ)
途中、釣り新聞の記者に30分ほど取材され、ジジが丁寧に対応
二人用のテントに記者も入っての取材だったので狭かった
終了間際にアタリがばったり途絶えるまでそれなりに反応があり、初戦としては上々な内容でした

二人合わせて300越え(画像は天ぷら級とシラス級で仕分け)
大きい魚と小さい魚のサイズ差が有りすぎます、大きいのはチカクラスですから
今日はほぼニューロッド1本で戦ったので、もう1本同じような調子のロッドを買ってみようかな
アルファタックルのロッドとかで十分だ
Posted by 十六番 at 21:35│Comments(18)
│湖
この記事へのコメント
今日はまさに穴日でしたね〜
釣果も中々のようで(笑)
私も穴に転向しようかな…
本流はダメダメでした(泣)
釣果も中々のようで(笑)
私も穴に転向しようかな…
本流はダメダメでした(泣)
Posted by シロート at 2011年01月08日 21:46
こんばんは。
いい出だしですね~。
近く子供と行ってきます。
網走ちょっと遠いのですが。。
水筒。 タイガーのステンレスミニボトルお勧めです。
0.3の容量ですが165gで軽量、コンパクトですよ~。
私は冬山で重宝してます。
いい出だしですね~。
近く子供と行ってきます。
網走ちょっと遠いのですが。。
水筒。 タイガーのステンレスミニボトルお勧めです。
0.3の容量ですが165gで軽量、コンパクトですよ~。
私は冬山で重宝してます。
Posted by 凸ポン at 2011年01月08日 23:39
こんにちは~
やっぱり穴釣りが正解だわ・・・
釣り新聞に君達の写真が出るのかい?
やっぱり穴釣りが正解だわ・・・
釣り新聞に君達の写真が出るのかい?
Posted by 常連 at 2011年01月09日 12:06
こんにちは!
テントの中だったら風邪悪化しませんよね~w
お疲れ様でした~
d(-д☆)キラリ
テントの中だったら風邪悪化しませんよね~w
お疲れ様でした~
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2011年01月09日 16:28
こんばんは!
僕も本日は穴釣りに行ってきました(笑)
シーズン初期はやっぱり良かったです激
まさに圧倒的でした(^-^)!
僕も本日は穴釣りに行ってきました(笑)
シーズン初期はやっぱり良かったです激
まさに圧倒的でした(^-^)!
Posted by RAV at 2011年01月09日 18:00
こんばんは!!
ワカサギやりますか♪
最近はワカサギが楽しそうで仕方ないです(^^)
ワカサギやりますか♪
最近はワカサギが楽しそうで仕方ないです(^^)
Posted by なっち at 2011年01月09日 19:25
シロートさんこんばんは
穴釣りもいいですよーーー
ザクで本流が攻められない時の穴埋めにどうですか?
穴釣りもいいですよーーー
ザクで本流が攻められない時の穴埋めにどうですか?
Posted by 十六番
at 2011年01月09日 20:38

凸ポンさんこんばんは
網走はたくさん釣れるんじゃないですか???
私は家から20分で着く塘路が好きです
タイガーそんなに軽いんですか?
モンベルは重いですよ
網走はたくさん釣れるんじゃないですか???
私は家から20分で着く塘路が好きです
タイガーそんなに軽いんですか?
モンベルは重いですよ
Posted by 十六番
at 2011年01月09日 20:39

常連さんこんばんは
穴はテントの中だから温くて最高です
木曜日の釣り新聞、道新夕刊、道新スポーツのいずれかに
載る。。。可能性があるってだけですヨ
穴はテントの中だから温くて最高です
木曜日の釣り新聞、道新夕刊、道新スポーツのいずれかに
載る。。。可能性があるってだけですヨ
Posted by 十六番
at 2011年01月09日 20:41

どっぺさんこんばんは
網走湖が近くにあっていいですねー
テントの中でも風邪はどうでしょう?
早く治さないと奥様に怒られますよ
d(-д☆)キラリ
網走湖が近くにあっていいですねー
テントの中でも風邪はどうでしょう?
早く治さないと奥様に怒られますよ
d(-д☆)キラリ
Posted by 十六番
at 2011年01月09日 20:43

RAVくん、見たよ
阿寒湖か~、ちと遠いな~
今度連れてってヨ、遅刻しないから激激
阿寒湖か~、ちと遠いな~
今度連れてってヨ、遅刻しないから激激
Posted by 十六番
at 2011年01月09日 20:44

なっちさんこんばんは
ワカサギは冬の風物詩です
毎年2回はやってます
なっちさんも是非、面白いですよ
ワカサギは冬の風物詩です
毎年2回はやってます
なっちさんも是非、面白いですよ
Posted by 十六番
at 2011年01月09日 20:46

近くの湖かい?
今日はたくさんいたよ
30張りくらい見えたな~~
準備しなくちゃ!
今日はたくさんいたよ
30張りくらい見えたな~~
準備しなくちゃ!
Posted by ゆうちゃん
at 2011年01月09日 22:35

こんばんは!
自分もワカサギに以降しようかな
食べれるよろこびもあるし
自分もワカサギに以降しようかな
食べれるよろこびもあるし
Posted by DAI at 2011年01月09日 22:36
ちょっとちょっとお兄さん!!
((´Д`;;;))
((´Д`;;;))
Posted by 壁 at 2011年01月10日 21:19
ゆうちゃんさんこんばんは
日曜日はやはり混みますネ
本流がこの状況ですから穴にスライドする人も多いのでしょうネ
私みたいにw
日曜日はやはり混みますネ
本流がこの状況ですから穴にスライドする人も多いのでしょうネ
私みたいにw
Posted by 十六番 at 2011年01月10日 21:33
DAIさんこんばんは
ワカサギいいですヨ~
トラウト以外はワカサギと岸壁のカレイ釣りをします
食べられる釣りもたまにはネ
ワカサギいいですヨ~
トラウト以外はワカサギと岸壁のカレイ釣りをします
食べられる釣りもたまにはネ
Posted by 十六番 at 2011年01月10日 21:34
壁きゅんこんばんは
寝坊魔、遅刻魔、起きられない子なのネ
今度ワカサギ行こうよ!
起きられないかw激激
寝坊魔、遅刻魔、起きられない子なのネ
今度ワカサギ行こうよ!
起きられないかw激激
Posted by 十六番 at 2011年01月10日 21:37