ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月05日

ツナマヨ革命

セ●コーマートのホットシェフでツナマヨを食べてみてください
めちゃくちゃ美味しいですw
好みが分かれると思いますがとても味が濃くて私好みでした


さて本日は最後の正月休み
気合い入れて朝からホームに行ってきましたよ
後半はCDJ子さんけんいちんさんと合流しました


ツナマヨ革命
【二●松橋とけんいちんさん】


さて釣れたでしょうか?

いやー実に甘かったです
2日前に手軽なところで釣れたので大場所に行けば間違いないと思ってました
前半戦は私一人で大場所を次々と叩き


無反応?


何の当たりもありませんw
鉄板だと思っていたポイントに次々に裏切られます
多分上手な人が叩けば出てくるのでしょうけどね


すでに駐車場に着いてこちらに向かっているCDJ子さんとけんいちんさんを出迎えに
一人で叩いてても寂しいしどんだけ叩いても反応がないので


合流後
CDJ子さん。。。釣果あり。。。何汗
けんいちんさん。。。私と同類。。。ホッぴよこ3


ここからは3人でお話しながら大場所の曲がりへ


Kツオさんの話やら


常連さんの話やら


ブッパ先生の話やら(ここが大半w)


ツナマヨ革命
【CDJ子さんと45センチのアメマス】


羨ましい~
スプーンで釣ったとのこと
速攻スプーンにチェンジ


でも釣れませんw
寒さと釣れないストレスから来る疲労感に心折れて引き返すことに
帰り道も鉄板ポイントを叩き直しますが無駄骨です


最後の最後に橋付近の鉄板ポイントを叩くと


ツナマヨ革命
【コザッパ×モアシルダ(その後殉職ガーン)】


一発で釣れました
今日最初で最後の当たりでしたw


坊主回避w


魚は全然釣れませんでしたがとても楽しい釣りでした
特に雑談が楽しかったです
ブッパ先生の話なんかしてませんからご心配なくw


本流も厳しくなってきましたね
こりゃ本格的にワカサギにシフトチェンジも考えねばw


バーイパー




このブログの人気記事
MS
MS

楽釣
楽釣

唯一
唯一

海桜
海桜

練習
練習

同じカテゴリー(本流)の記事画像
練習
唯一
SL
MS
異動
土曜
同じカテゴリー(本流)の記事
 練習 (2021-05-10 12:12)
 唯一 (2021-03-12 08:37)
 SL (2021-03-01 12:29)
 MS (2020-11-26 08:27)
 異動 (2020-04-20 12:13)
 土曜 (2014-11-17 12:24)
この記事へのコメント
こんばんは!
あらら
本流も行かない方がイイですね。
カジカなら爆ですよ〜
チカより引くし重いよ〜
食べれないけど・・・・・・
遊びにおいで〜W
Posted by だいちゃん at 2009年01月05日 17:51
おばんでした~

やはり厳しかったでしょ・・・
今時期の本流はいつもこんなモンだよ。

Dコンかエッグ、それか柳虫じゃなきゃダメだ~

1回氷で塞がれたらリセットされるんだけどね。
氷落ちて直ぐに爆釣なんて事もあるからね。

私も大会の後は、いよいよ西の川通いかな~
Posted by 常連 at 2009年01月05日 18:00
十六番さんこんばんは!!
やはりホームは厳しいようですね・・・

自分も年末に行った時はかなり厳しかったです・・・
やはりワカサギ釣りにした方がいいみたいですね(笑)
Posted by RAVトラウト at 2009年01月05日 20:26
だいちゃんさんこんばんは

渋い。。。と思います
うまい人は釣れると思いますよ

後はエッグw
これは間違いないようです
Posted by 十六番十六番 at 2009年01月05日 20:36
こんばんは!

今度ツナマヨ買いますわw
この時期は渋いよね。
僕なんか毎年ボウズ当たり前ですから(笑)
1本釣れたら十分です。

それにしてもこの面子だと面白いでしょ。
CDJ子さんも、けんいちんクンも僕の事良く言ってたでしょ?
『Kツオさんは紳士だよな~』ってw
Posted by KツオKツオ at 2009年01月05日 20:39
常連会長こんばんは

ラパラでは歯が立たなかったです
すいません
会員として情けないですねw
今日もモアシルダでした

エッグは釣れていたようです
他の釣り人が

西釣れるのですか?
Posted by 十六番十六番 at 2009年01月05日 20:40
今日は、どうもでしたー!

楽しいトークでしたね!さらに釣れてくれればもっと楽しかったですね。
春が楽しみです!春までテントですか?自分はテントなしで氷上へw
Posted by CDJ子CDJ子 at 2009年01月05日 20:41
RAVトラウトさんこんばんは

多分私が未熟だからですよw
うまい人なら釣れると思います

でも渇水はどうのしようもないですね~
こっちから底が丸見えってことは
魚もこっちが丸見えでしょうしね

ワカサギに移行したいのですが湖の氷がねw
Posted by 十六番十六番 at 2009年01月05日 20:42
Kツオさんこんばんは

はい楽しかったですよ
全然釣れなくてもね

もちろんK軍団団長の陰口を叩くわけないじゃないですか
紳士的に弄ってただけですよw
Posted by 十六番十六番 at 2009年01月05日 20:50
CDJ子さん今日はお疲れ様でした

楽しかったですね
そうだね春ならダラダラ出来るもね

何せこの時期寒さが堪えるからね
また行きましょうね

テントで穴釣りも2回も行けば飽きちゃうのです
結局は本流にいますよ
当分は橋付近の鉄板ポイントで十分ですわ
Posted by 十六番十六番 at 2009年01月05日 20:53
十六番さん こんばんは!

順調に釣りに行ってますね!

渋い状況は変わってませんでしたか・・・
釣りに行こうという気が起きなくなったら私もお山です。

でも、釣れたよ~って言われるとねw
Posted by 凸ポン at 2009年01月05日 21:14
凸ポンさんこんばんは

決して順調ではないですよ
今朝奥様の目が冷たく刺さりましたからね

で、このクソ寒い中5時間釣りして
最後の10分で坊主回避w
疲れますわ

お山の方が間違いないですぞ
釣れたって言っても激渋ですから
Posted by 十六番十六番 at 2009年01月05日 21:20
おばんです。

何の話で盛り上がったのですか?

まさか・・・・・。


今度僕もご一緒させてください。
Posted by ブッパ姫 at 2009年01月06日 00:09
ブッパ先生おはようございます

さて何の話でしょうね~

ブッパ先生は人気者だって話ですよw

今度ご一緒しましょうね
Posted by 十六番 at 2009年01月06日 08:10
おはようございます

最後の最後に叩き出すとはさすがです

私も日が暮れるまで粘ったんですけどね…

ホットシェフは『たらこ』が好きです(*´艸`)

ちょっと高値ですけど
Posted by ちぉぴ at 2009年01月06日 08:27
ちぉぴさんこんにちは

たらこは200円ですよね。。。高価です
ツナマヨは160円ですから今度食べてみて下さいねw

最後の最後にたたき出したポイントは必ず1匹は居るのです
私のボーズ回避ポイントですから
Posted by 十六番 at 2009年01月06日 12:26
サケマヨもいいよ

わさび入ってます
うちの嫁もセ●コマで握ってますよ



モチロンサケマヨだよw

川崎麻世もいたね~
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年01月07日 22:58
カイヤゆうちゃんさん
おはようございます

サケマヨですね
次買って見ますね
Posted by 十六番 at 2009年01月08日 08:03
新年明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願いします★

この間はどうもでしたww
色々な話で楽しかったですね~ww
結局、自分は鉄板でも・・・(涙)

布はおすすめですww
お出かけように紙でww
Posted by けんいちんけんいちん at 2009年01月08日 15:02
けんいちんさんこの間はどうもです
楽しかったですわ~

鉄板ね
あそこは私が鉄板なだけですからw
ロストの危険も付いてきますしね

オムツね~
決定権は私にはおそらく無いですww

今年も宜しくお願いします
Posted by 十六番十六番 at 2009年01月08日 19:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ツナマヨ革命
    コメント(20)