ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月06日

チビ岩魚恐怖症

本日は、釣りチチとヤマメ釣りに出かけました。
場所は、大○製薬がある町の川の上流です。
6時過ぎに到着したので、すでに各ポイントに先行者の車がささっておりました。

本日は、やなぎ虫(釣りチチ)vsルアー(十六番)の対決です。

さて、勝利を手にすることはできたでしょうか?

チビ岩魚恐怖症



惨敗です。

釣れるのは20㎝に満たないチビ岩魚ばかり。
ワンキャスト、ワンフィッシュ状態でチビ岩魚が釣れます。
挙句の果てにヒットした岩魚を更に3匹くらいの岩魚が追いかける始末。
途中から数えるの止めましたが、夢に出るほど釣れました。
チビ岩魚「爆釣計画」達成です!(うう嬉しくない…)
※岩魚の画像はありません。撮る気がしなかったので…

一方、釣りチチはと言うと本命のヤマメ様が釣れているではありませんか。
それほど多くはないですが、コンスタントにやなぎ虫を食わせます。
それでも20匹くらいは釣ってましたね。
また、すべて20㎝以上と型もいい感じでした。

一方私はと言うと…

チビ岩魚恐怖症

信じられますか!この1匹(20㎝)だけです。
ヤマメ釣りに行ったのにですよ!
こんなことってありですか!
もう失意のどん底です。
いやだーーーーーこんなはずじゃなかったはずだーーーーー立ち直るのに1週間はかかりますね。
だから土曜日違う川で釣ってきます。

今日の川は上流は渇水状態でした。(あれが普通なのかもしれませんが、水が無いように感じました。)
ヤマメは中流域で多く釣れたようですね。釣りチチのを見ていた感じでは…
ちなみに私の唯一の1匹も中流域です。

まあ、釣りチチに勝ちを譲る余裕のある出来た婿ということで終了!やなぎ虫の圧勝でしたとさ。
これから友達の家でBBQしてきまーーーーーす。

タグ :西の川

このブログの人気記事
MS
MS

楽釣
楽釣

唯一
唯一

海桜
海桜

練習
練習

同じカテゴリー(他河川)の記事画像
FS
有休
浸水
遠征
七〇
連続
同じカテゴリー(他河川)の記事
 FS (2020-11-19 12:40)
 有休 (2020-10-15 12:06)
 浸水 (2020-08-24 12:10)
 遠征 (2020-05-11 17:52)
 七〇 (2020-05-07 12:14)
 連続 (2020-02-25 08:33)
この記事へのコメント
こんにちは~

先週、そこでチビ岩魚の写真を撮りまくった者です。(汗)

水量少ないでしょう~
でもその川の水量は普通そんなものなのです。

ヤマベの絶対数は元々少ないのでルアーで
狙うとしたらサイズ狙いと考えた方が無難かな。

餌釣り師さんに抜かれず逃げ切ったヤツが居れば
もう少し良い型になると思いますよ~

それこそ尺も夢じゃないかもね・・・?
Posted by 常連 at 2008年07月06日 15:48
常連さん、こんにちわ。
尺釣る予定だったんですけどね。
尺どころか1匹ですよ。
チビ岩魚はうわさどおり爆爆爆でした。
2日連続いい思いはできないですね。
Posted by 十六番 at 2008年07月06日 16:07
十六番さん、こんばんは!

昨日はお疲れ様でした!
楽しかったですね♪

でも今日は不満だったようで。
釣りチチとの釣行も仲良くなる為には必要ですからね。

私も釣りパパ宅で焼肉しながら釣り談議してきましたよw
Posted by KツオKツオ at 2008年07月06日 20:21
Kツオさん、こんばんわ。
昨日はお疲れ様でした。
忙しいのにお付き合いいただきありがとうございます。

今日は散々でした。
岩魚の猛攻は恐ろしいですよ。

釣りちちとは仲良くしたいとですよね。私10月からマスオさんになるので…大変です。
Posted by 十六番 at 2008年07月06日 20:27
こんばんわ!
でもいいですね~!!
ヒットした魚に他の魚が付いてくるなんて釣堀でしか経験ないかな~
やっぱ、ヤマメは優先的に抜かれちゃうんですかね!?
Posted by junponjunpon at 2008年07月06日 20:29
junponさん、こんばんわ。

こちらの解禁は7月1日ですから解禁から数日経ってますし…
にしても餌には反応あるのでヤマメはいるのですよ。
ルアーで釣れないのは私が下手くそなだけです。
いつか必ずルアーで爆したいと思います。
Posted by 十六番 at 2008年07月06日 20:37
おばんでした~

Kツオさんにも聞いたんですけどブログに貼った写真要りますか?
同じ様な横からの姿ですが2枚あります。

要るならメールに添付するので一昨日、送ったメッセージの
メールアドレスに空メールでも良いので送信して下さい。

折り返し画像添付して返信しますよ~
Posted by 常連 at 2008年07月06日 21:01
常連さん、こんばんわ。

いただきます。
メール送りました。
宜しくお願いします。
Posted by 十六番十六番 at 2008年07月06日 21:13
イワナ!イ〜わなぁ〜♪



イワナが嫌なんてイワナい♪


私はカジカ君ばかりです
(T▽T)
Posted by みどり at 2008年07月07日 05:04
みどりさん、おはようございます。

岩魚は好きです。
それ以上にヤマメが好きです。

嫌だなんて岩魚に失礼ですね。
反省

樺太の釣果報告期待してますよー
Posted by 十六番 at 2008年07月07日 06:30
そんなっ!
変な意味じゃっっ(>_<)

誤解を招く
くだらないコメントして
ごめんねっっ
m(_ _)m

機会があれば
樺太一緒に釣りましょ〜う!
Posted by みどり at 2008年07月07日 10:34
みどりさん、こんにちわ。

変な意味でなんて捉えてないので大丈夫ですよー

でもすべての魚に分け隔てなく愛情を注がないとだめですよね。
(ウグイ様もね)

なんせ釣り暦が短いので
樺太は川に遡上したのを間違って釣っちゃったくらいしかないのです。
(産卵の邪魔しちゃいました)
なので青鱒は釣ったことないんですよ。

海でやるとなると道具そろえないとですね。
自分の財布と相談しまーーーーーす。

川ならご一緒できますけどね!
機会があったら宜しくです。
Posted by 十六番十六番 at 2008年07月07日 11:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
チビ岩魚恐怖症
    コメント(12)