ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月10日

釣れないヤマメw

釣りチチの休みの日にあわせて休暇を取りました
このクソ天気雨にもかかわらずネ
ヤマメ釣りですよ、ヤマメ釣り
昨日の天気予報だとお昼には雨が上がるっていうので9時すぎに出て夕方ぐらいまで釣りをする予定でした

汗

起きたら雨が大した降ってないじゃん
しかも天気予報が変わっており、15時くらいまで強い雨ってぴよこ2

もう雨の釣り覚悟です
予定より大幅に時間を早め、7時に家を出ました
濁っているかもしれない川に向かってレッツゴーーーダッシュ

今回は釣りチチと相談の上、C川での釣行です

川はラッキーなことに濁ってませんチョキこれは釣りになるぞ~
準備を済ませ川に入ると雨が急に強まりまして。。。

このクソ天気めが怒

カッパを着て



釣れないヤマメw

釣りチチはしっかりと本命のヤマメを2匹釣ってましたが私はこんなのが3匹



で、ちょっと流れのゆるい深みを叩くとドヨ~んとデカイ魚影がビックリ
たぶんQ様でしょ~ネ

その後、反応がなくなったのでスピナーにチェンジして1投目に


ガツン!


釣れないヤマメw

親が釣れちゃいましたw
リバースリバース


さっきの魚影はQ様ではなかったようですww





で同じポイントを更に叩くとすぐに


ガツン!


さっきより走るではないですか!親2匹目~かと思いましたが





釣れないヤマメw

雨鱒ちゃんでしたわ
40センチと大したことないのですが、結構太くて親よりナイスファイト!

その後、雨が更に強さを増し、車に戻り違うポイントにダッシュ
結果から言うとここで釣りは終わったのですがねw
C川の上流は水量がなく、ルアーが引けないと判断し、違う川にスライドしたのですがどこも濁りがキツい
釣りが出来そうな川は大体覗いたのですが全滅ですw



結局、ヤマメ釣りに行ってヤマメ釣ってませんからw
天気の良い日にリベンジですパー



このブログの人気記事
MS
MS

楽釣
楽釣

唯一
唯一

海桜
海桜

練習
練習

同じカテゴリー(他河川)の記事画像
FS
有休
浸水
遠征
七〇
連続
同じカテゴリー(他河川)の記事
 FS (2020-11-19 12:40)
 有休 (2020-10-15 12:06)
 浸水 (2020-08-24 12:10)
 遠征 (2020-05-11 17:52)
 七〇 (2020-05-07 12:14)
 連続 (2020-02-25 08:33)
この記事へのコメント
こんばんは
俺の休みにも休みとって下さいw
16番さんにもフライロッド持たせて
半フライマンになってもらいます。
あと
ロックもやらせて~
Posted by だいちゃん at 2009年07月10日 18:18
おばんでした~

本命出ずに残念だったね・・・
それでも親&雨鱒で良いじゃないの~

私も明日は一か八か川に行ってみるよ。
朝のドライブで終わるかも・・・(笑)
Posted by 常連 at 2009年07月10日 19:30
こんばんは~

ヤマメちゃん釣れませんでしたか~

C川のどの辺でやったのですか?
Posted by at 2009年07月10日 19:51
こんばんわ!

常連タンと同じですが・・・・・

親とアメちゃんか~
十分たのしめたでしょ~w

>先日はお世話になりました!
ショッパイ釣りでも今度ご一緒させてください!
Posted by 膿坊主 at 2009年07月10日 20:40
お晩です♪

親がまだ釣れましたかww
こちらのは親か子供かわかりませんよww
Posted by けんいちんけんいちん at 2009年07月10日 21:01
こんばんは!

この天気でよく行ったねw
本命は釣れなかったようですが…
楽しめたようで何よりです。

海へ行こうね!
Posted by KツオKツオ at 2009年07月10日 21:30
だいちゃんさんこんばんは

近いうちに川で癒して下さいね
フライですか?
病み付きになったらどうするのですか
ロックも
道具買う金がありませんよw

サンマ今年も分けて下さいね!
Posted by 十六番 at 2009年07月10日 21:39
常連さんこんばんは

実際疲れるほど釣りしてませんので親と雨で十分なのですw
明日は西側はやめたほうが良いですよ
O川だけは見てないけど
Posted by 十六番 at 2009年07月10日 21:41
壁くんこんばんは

場所はネ、縫●の国道から枝道に入ってすぐの橋から上流ですヨ
Qさまが多いわ
Posted by 十六番 at 2009年07月10日 21:42
膿坊主こんばんは
そうなんです、パンチラさんと同じなのですw

親よりアメの方が暴れて楽しかったですヨ

今度是非そちらの塩水ご一緒させてくださいネ
Posted by 十六番 at 2009年07月10日 21:44
けんちゃんこんばんは

完全に親でしたヨ
48センチw
子を釣るための小さいスピナーでね

子は何処へ
Posted by 十六番 at 2009年07月10日 21:46
こんばんは

今日釣りをしていたのは我々親子ぐらいでしょw
今度は海ですね~

カラフト、そしてアキアジ!その前に海アメ
Posted by 十六番 at 2009年07月10日 21:48
こんばんわ!

今日行ったんですね!
私は諦めましたよ(笑)

ヤマメ釣れなくても、親とアメで十分じゃないですか~(^^♪
Posted by junponjunpon at 2009年07月10日 22:48
junponさんこんばんは

わざわざ休暇を取ったのです
諦めるわけにはいかなかったのですw

おっしゃるとおり親とアメで十分でしたヨ
でも子も釣りた~い
Posted by 十六番 at 2009年07月10日 22:56
こんにちは!

やっぱエサにはルアーではなかなか勝てないですからね~
解禁後少し時間がたてば釣れてきますよ!

アメは太ったいいやつです
タックルも渓流用だし楽しめたでしょうね
Posted by DAI at 2009年07月11日 11:54
こんばんは(゚▽゚)/

渓流用のタックルで親とかアメとか釣ってみたいです♪

やっぱウルトラライトクラスですか?
Posted by なっち at 2009年07月11日 18:37
DAIさんこんばんは

解禁後に抜かれたのでしょうか
全然本命の反応はありませんでした、釣りチチのやなぎ虫にも

太いアメのファイトは楽しかったですヨ
Posted by 十六番 at 2009年07月11日 21:01
なちじゅんさんこんばんは

渓流用タックルと言えども親ぐらいは抜けるスペックなのです
ウルトラライトではありません、6ftのライトクラスです
だからチビイワナなんか釣れても何の手ごたえもありませんw
Posted by 十六番 at 2009年07月11日 21:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
釣れないヤマメw
    コメント(18)